昔ながらの(ほぼ)ワンコインラーメン | 音無ラーメン@音無町
- 2019.02.23

西浦上のホームから見えるお店です。気になってはいるが入ったことはない!という方も多いのではないでしょうか。
実は私もその一人で、特に「音無」って店名についてるから、頑固親父の大将に「しゃべるんじゃねえっ!黙って食え!」とか言われちゃうんじゃないかと思ってなかなか入る勇気が…
この度「音無」は地名だと知ったので安心して訪問してきました!
白いスープのとんこつラーメンはあっさり系。大八ラーメンや朝日屋のラーメンと似てるな~。絶品!というわけではないですが、どこか懐かしいほっとする味わい。
半熟煮卵ではなく、固ゆでの卵が乗ってるのも朝日屋と一緒ですね~♪
そしてお値段は550円とあら、お安い。昭和の古き良きラーメン屋さんという感じです。
他にも各種ラーメンやちゃんぽん、定食類も豊富においていました。どちらかというと出前がメインなのかな~と。